令和元年10月1日から、利用料無償化対象施設になりました
利用料無償化となる方
幼稚園(一部幼稚園を除く)、保育所、認定こども園、地域型保育事業、企業主導型保育事業を利用していない未就学児の方です。
3・4・5歳児(4月1日時点での満年齢) | ➀保育の必要性がある方 |
0・1・2歳児(4月1日時点での満年齢) | ➀保育の必要性がある方 ②住民税非課税世帯の方 |
※利用料無償化のためには、保護者の方の水戸市への申請が必要になります。詳細については、お問い合わせください。
一時預かり
幼稚園(一部幼稚園を除く)、保育所、認定こども園、地域型保育事業、企業主導型保育事業を利用していない未就学児の方です。
3・4・5歳児(4月1日時点での満年齢) | ➀保育の必要性がある方 |
0・1・2歳児(4月1日時点での満年齢) | ➀保育の必要性がある方 ②住民税非課税世帯の方 |
※利用料無償化のためには、保護者の方の水戸市への申請が必要になります。詳細については、お問い合わせください。