ボランティアサークル

癒しカフェ 

社会福祉法人 水戸市社会福祉協議会のボランティアサークルを掲載しています

癒しカフェ 

「癒しカフェ」は、2013年10月水戸市社会福祉協議会ボランティアセンターの指導のもとスタートしました。

私たちの活動は、顔が見えるところで行うことを基本に、老人ホームなどの福祉施設を訪問し、利用者さんのテーブルでハンドドリップのコーヒーを淹れています。

広がる香りと出来立てのコーヒーで、癒しのひと時を過ごしていただきたいという思いで活動しています。

活動の目的 コーヒーを淹れて癒しのひと時を提供し、地域社会に貢献すること。
主な活動場所 福祉施設、水戸市福祉ボランティア会館(ミオス)、他
加入者数 11名
活動日 ①福祉施設訪問 月2~3回(約1時間)
②月例会    月1回(第4火曜日、午後約1時間)
③実技研修   月1回(第4火曜日、午後約1時間)
活動内容 ①福祉施設訪問
 いきいき交流センターなど福祉施設を訪問し、ハンドドリップでコーヒーを淹れ、お話を交えながら、香りと味を楽しんでいただきます。

②月例会(水戸市福祉ボランティア会館・ミオス)
 当月の活動実績報告と翌月の活動予定および参加者の確認、コーヒーを飲みながらの交流会など。

③実技研修
 コーヒーのハンドドリップや色々な淹れ方についての学習・体験。
問い合わせ先 〒311-4141 水戸市赤塚1-1 水戸市社会福祉協議会ボランティアセンター内
TEL 029-309-1011  FAX 029-309-1139