5/21職員の講師派遣を行いました!
2022.5.25
5月21日(土)、水戸市役所本庁舎において、水戸市消費生活センターで実施している「みと消費者市民大学院」へ職員を講師として派遣しました。
講演には、令和3年度みと消費者市民大学修了生等22名が参加され,権利擁護サポートセンターの取組み、後見人の役割(できないことも含む)、成年後見制度の概要(法定後見制度と任意後見制度の違い)などについてお話させていただきました。
また、近隣住民等が認知症等の理由により判断能力が低下され、悪質商法等の被害に遭ったり、財産の管理に困ったりしている場合には「相談窓口へつなげること」が大きな役割であることをお伝えしました。
質疑応答では、複数の方から質問があるなど成年後見制度の関心の高さを感じました。
権利擁護サポートセンターでは、今後も制度の普及啓発やセンターの活用の啓発のため、講師派遣を行ってまいりますので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。
▼問合せ・相談先
水戸市社会福祉協議会 権利擁護サポートセンター
電話:029-309-5001
メール:kenriyougo@mito-syakyo.or.jp
〇水戸市消費生活センター ホームページはこちら